まじっくざぎゃざりんぐ。
2010年9月15日 TCG全般 コメント (3)最近出来てません。
忙しいというのもあるし、土日休みの社会人としては土日一日つぶして部屋にこもってカードゲーム・・・?っていう疑問も最近でてきたのもある。
別に他にこれといって趣味があるというわけではないが一枚15000円のジェイスを4枚とかそういうことしてたらなんかある意味、卓越してしまった感がある。
まぁそうじゃなくてもタイタンが5000円とか神話レアが平気で5000円単位になってる現状はどうなのかなーって思ってしまうんだよね。
別に光らせる必要性は全くないがw
とにかく、ゲームをするのに最低限入るだろうってカードが最近は高すぎ。
もちろん稲妻とかマナリークみたいな強いコモン再録は嬉しいけれど神話はやっぱりお金かかるゲームっていう認識をかなり強くしてるイメージがあるなぁ。
カジュアルとか友達と遊ぶくらいならプロキシでいいけど、トーナメント出るとなると平気でメタの中心デッキとか組むと4,5万いっちゃたりするもんなー。
ジェイス、悪斬、ペス、ギデオン・・・青白ってwww
まぁヴァラクートならタイタン4で2万あと色々で3万あれば組めるか。
それでもたけーよwww
冷静に考えろ、4000円あればキャバクラ行って女の子3人のアドレスと番号が・・・?
まぁ例えばだけど色々できるよな、うん。
って言ってるけどただマジックやりたいだけだよーんwww
時間が足りん、俺のクローン誰か頼む!!(背教のドッペルゲンガーも可)
忙しいというのもあるし、土日休みの社会人としては土日一日つぶして部屋にこもってカードゲーム・・・?っていう疑問も最近でてきたのもある。
別に他にこれといって趣味があるというわけではないが一枚15000円のジェイスを4枚とかそういうことしてたらなんかある意味、卓越してしまった感がある。
まぁそうじゃなくてもタイタンが5000円とか神話レアが平気で5000円単位になってる現状はどうなのかなーって思ってしまうんだよね。
別に光らせる必要性は全くないがw
とにかく、ゲームをするのに最低限入るだろうってカードが最近は高すぎ。
もちろん稲妻とかマナリークみたいな強いコモン再録は嬉しいけれど神話はやっぱりお金かかるゲームっていう認識をかなり強くしてるイメージがあるなぁ。
カジュアルとか友達と遊ぶくらいならプロキシでいいけど、トーナメント出るとなると平気でメタの中心デッキとか組むと4,5万いっちゃたりするもんなー。
ジェイス、悪斬、ペス、ギデオン・・・青白ってwww
まぁヴァラクートならタイタン4で2万あと色々で3万あれば組めるか。
それでもたけーよwww
冷静に考えろ、4000円あればキャバクラ行って女の子3人のアドレスと番号が・・・?
まぁ例えばだけど色々できるよな、うん。
って言ってるけどただマジックやりたいだけだよーんwww
時間が足りん、俺のクローン誰か頼む!!(背教のドッペルゲンガーも可)
コメント
同じ事考えてるなw
たまには遊ぼーぜー
同じく。でも次がねぇのよ……
今のトコ定期的にできるような他の趣味無いからねー。
神話高すぎは同感。あのレアリティ消えれ。
ガチで仕事で責任負わされてくると色々時間とかストレスで色々考えちゃうよね。。
まぁまた会場でw
ぺんぎん
次は見つかるんじゃね?サイトとか使えば。知らないけどw
神話制度はおかしい、狂ってる><